性格心理学I-7
類型論。気質や体格など生物学的な感じのタイプと,心理学的なタイプがある。
今日は,我ながら,あんまり面白くないなあ。昔から,性格の心理学ときたらまずは類型論と特性論,と決まったようなところがあるのですが。受講生のみなさんも,この私の感想に激しく同感するに違いない。
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires