« センター試験「監督」終了 | Accueil | 明日は休ませてもらうわ »

17 janv. 2005

人間研究の方法(心理学)-B

すごく久しぶりの実習(な気分)。

趣向を変えて,「手計算で相関を求める」の対象を
NとE(NEO-FFIの)ではなく,NとNS(TCI)にしてみたところ,
今回は見事な無相関...
ついでにパソコンにもエラーが表示され,
accidentalな実習でした。

この実習を受ける学生の「態度」について,
これまで経験したことのなかった2つの事柄を経験しました。

...自ら自らに課す認知・行動・感情の抑制のことを,
 自己抑制,より正確には抑制的自己制御という(望月, 2005)。

と,何かの定義のような,謎めいたことを書いても,意味はわからないでしょう。
まあ,自分が抑制的自己制御を行っていた,ということです。

ネット上では常に紳士的でなくては。
どこから攻撃されるかわからない。

|

« センター試験「監督」終了 | Accueil | 明日は休ませてもらうわ »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.