« 性格心理学Ⅰ-3 | Accueil | 意欲の因子分解もしくは方程式 »

06 mai 2005

連休中の宿題提出

さてさて自ら課した宿題でしたので,読みました。
なるべく「書かれていること」に基づいてみます。
~こういうときは,「誰それが言っている」などを,判断の材料にしてはいけないものです。

とりあえず3点の問題点を指摘してみよう。

問題点1)4タイプ?
 特別な脳波測定装置を使って,前頭葉の活動を測定し,
 α波β波の比率をとる。そのデータを用いて,
 ノーマル脳型,ビジュアル脳型,半ゲーム脳型,ゲーム脳型の
 4類型(タイプ)にわけられる,という。
 #
 ・本文にグラフが記載されているが,このうちα%,β%ごとのグラフ
  (この重なりがなくなるのがマズイらしい)についての説明がない。
  グラフの出し方がよくわからない
  (↑って初年級の大学生レポートへのコメントみたいになってしまうが)。
 ・本当にこんなきっちりわけられるの?
  基準は定量的に・数値的に決められていないよう;「見た目」判断か。
  (どうとでも言える,ということ)
 ・「ベースライン」の情報を「ゲームをしているとき(またはその後)」の解析に
  組み込んでいるのかいないのかわからない。
  ベースラインが人によって異なるでしょう。
 ・代表例しか挙げられていない。4類型が,調査されたサンプルの中で
  どれくらいのパーセント出現したのか,よくわからない(私の見落とし?)


問題点2)性格特性行動特徴の記述の杜撰さ
 #
  これがおそらく最も問題である。
 ・ 「このタイプでは,こんな<ようだ>,こう<思われる>,こう<だそうです>,こんな<印象でした>」
  といった推測 and/or 伝聞的記述のオンパレードであり,
  仮に問題点1)をクリアし,タイプが確定できたとしても,
  このままではタイプと性格・行動特徴の関係づけがまったく主観的・恣意的である。
 ・イメージとしては,「血液型性格判断」のようなもので,
   類型・タイプ(血液型)-性格特徴・行動傾向
  の血液型を,脳類型にしたような感じ。
   その「特別な装置」を使わない限り,自分がどのタイプかわからない点で,
   なんというか,タチが悪い。
 ・まず質問紙調査でも,行動観察でもいいから,先に性格・行動特徴を把握した上で,
  そのデータと,脳波計測の結果をつきあわせてみたら?
  (卒論指導みたい...)


問題点3)前頭前野いうても広うございまして。
 #
 ・キレやすい,意欲が低下する,表情に乏しい,などなど...
  「前頭葉症状」「前頭前野関連」の性格異常・行動変化のようなことが書かれているのですが。
  前頭前野といっても,大きく背外側部・眼窩部・内側部という3区分(もっと分ける場合もある)
  あり,一概に「前頭前野がヘンで~す」というのはかなりおおざっぱすぎる。
  もうちょっと神経心理学の最近の本を読んで,学ばないといけません。
 ・またその「装置」は少なくとも前頭前野の一部の活動しか(さらにぼやけた状態でしか)
  計測できないであろうから,仮に問題点2)もクリアしたとしても,
  この本に挙げられている性格・行動特徴(まあネガティブ傾向で書かれていること)
  のすべてを,計測データから論じることにはもともと無理があろう。
  

新幹線の車内で読みました。
売り上げに貢献してしまった。


近頃は,「スポーツ脳」とかいうのもあるらしいですね...


なんでも末尾に「脳」をつければいいらしい。
なんでも末尾に「力」をつければいいのと同じように。

|

« 性格心理学Ⅰ-3 | Accueil | 意欲の因子分解もしくは方程式 »

01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事

07. INTERESTING 【興】」カテゴリの記事

Commentaires

あの手のゲームで脳を鍛えるムーブメントに疑問を抱くアウトローな私。
それよりも「活字を読みなさい」と甥&姪が大きくなったら
本を買ってあげる「子どもからすれば気の利かないおばちゃん」になろうと思います。

上田市、きょう合併。面積だけはとてつもなく広くなりました。

Rédigé par: ハラサチコ@アウトロー脳 | 06 mars 2006 16:40

「鍛える」というコトバに違和感があるんです。
「使う」だけなら話はわかるんだが。

本がいい,には賛成です。

 *

上田市はいいけどさ,
小諸市とその東方は,
全然合併の「が」の字もないんかいな。
いや,ないほうがいいとは思うんだけど。
なんとなく雰囲気として,
上田市と佐久市にイメージ的に「侵略されそうで」...
ねぇ。

お,よく見たら
「東御市」が間にあったね。
西に拡げる余地があると。
立科町も範囲?

どうもマニアックにローカルな
話題ですいません。
それから,あくまでも地図上の物理的な近接に基づいた話なだけです。
なんら意図はありませんし,
これまでの協議会等の設置の有無とかその結果とか知りません。

...などと断り書きを入れた方がかろうと思うほど,
合併って,けっこう難題ですよね。

Rédigé par: mochi | 07 mars 2006 15:18

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 連休中の宿題提出:

« 性格心理学Ⅰ-3 | Accueil | 意欲の因子分解もしくは方程式 »