« 会議日 | Accueil | 臨床心理学演習I(学類)1-8 »

09 juin 2005

臨床心理学演習(MC)1-8

続き,
12番から19番まで。

変化することと,自己効力感?
教師とカウンセラーの連携?

といったあたりの議論になりました。

夏休み,がんばってもらいましょう,みなさん。
9章までありますから,
(今1章を読んでますから,8章分ありますね)
2学期,1章1回ペースで完結させるか,
2~3学期,1章2回ペースにするか。

いずれにしても,おひとり2章分は担当ですね
(2×4=8。ピッタリ不公平なく)

次回あたりに方針を定めよう。

|

« 会議日 | Accueil | 臨床心理学演習I(学類)1-8 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 臨床心理学演習(MC)1-8:

« 会議日 | Accueil | 臨床心理学演習I(学類)1-8 »