« 臨床心理学演習(MC)2-4 | Accueil | 臨床心理学演習Ⅰ(学類)2-4 »

29 sept. 2005

臨床心理学特講(DC)-4

前頭葉機能。

背外側部と
眼窩部。
損傷で,
前者は遂行(実行)機能とワーキングメモリと展望記憶の問題。
後者は社会行動障害。

あれこれ遂行機能課題を紹介して,やってもらって,
巷で言われるところの,「脳を鍛え」ました。
ギャンブリング課題を説明するのが難,あいかわらず。

内側部はどうして説明されてなかったのだろう。
行為のところ?

後出し負けジャンケンを,相変わらず,宣伝しておきました。

...次回は「記憶」。

|

« 臨床心理学演習(MC)2-4 | Accueil | 臨床心理学演習Ⅰ(学類)2-4 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 臨床心理学特講(DC)-4:

« 臨床心理学演習(MC)2-4 | Accueil | 臨床心理学演習Ⅰ(学類)2-4 »