« An050927b | Accueil | An050927m »

27 sept. 2005

演技性,もしくは演技的,の英語

っていうのがなかなかうまいことピンとくるのがなくて
辟易中。
「芝居がかった」とか「芝居くさい」というニュアンスの弱めな,
単にふだんからの傾向として,演技できる,演技している,ということを伝えたいのだが。

誰か教えてください。

|

« An050927b | Accueil | An050927m »

08. QUESTIONS 【謎】」カテゴリの記事

Commentaires

pretending とかどうですか?
既に候補に上がってるのかもしれませんが…。

Rédigé par: kob@kyoto | 27 sept. 2005 16:13

どうもありがとうございます。

acting tendencyというところに落ち着きました。
セルフモニタリング尺度に関する先行研究で,「演技性」因子にActingと命名されていたので。

実はまだ納得はしていないんだけど...
kobさんのコメントをヒントに,pretentiousとかpretentiousnessっていうのも考えましたが。

Rédigé par: mochi | 28 sept. 2005 17:30

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 演技性,もしくは演技的,の英語:

« An050927b | Accueil | An050927m »