« 17年後期心理学研究法発表会 | Accueil | 神経心理学演習 »

27 févr. 2006

[筑波大学 人間学類 口述試験とは]検索者へ

今日3回も検索されてまして。
何かを言わずにはおれない。

前期日程も終わって,後期の準備もしておこうかと。
そういうことですね。
まあ一応準備しとこか,と余裕なスタンスなのか,
まったく気持ちの余裕のない状況なのかわかりませんが。

こればっかりは,「取り越し苦労」になると良いですね。

 *


しかしながら,


もちろん,かな~り詳しくあれこれ存じておりますが,
何も言えません。


↓公式には以下を参照せよ↓
平成18年度学生募集要項「推薦入学及び個別学力検査等(前期・後期日程)」(PDF)
とか
選抜要項(PDF)
とか。
きっとでも,お手元にあるんでしょう。

ほんと,それでGoogle検索すると,
うちのblogしかひっかからないんだな~
しかも別ネタのところが。

 *

[筑波大学 人間学類 口述試験]("とは"削除)
あるいは
[筑波大学 人間学類 後期日程]で検索してみるのが吉かと。

もうそうしました?

|

« 17年後期心理学研究法発表会 | Accueil | 神経心理学演習 »

10. For-the-SEARCHER 【鏡】」カテゴリの記事

Commentaires

× うちのblogしか
○ うちのblogとあと1ヶ所
でした。

19年度入試から(ということは来年の入試から)
人間学群○○学類
(○○には,教育・心理・障害科が入る)
ごとの入試。
しかも後期日程は実施しないことが既決です。
なので,この3月にあるのが,最後の後期日程入試です。

 *

「面接」と「口述試験」はベツモノです。

Rédigé par: m0ch1(訂正と補足) | 28 févr. 2006 06:49

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: [筑波大学 人間学類 口述試験とは]検索者へ:

« 17年後期心理学研究法発表会 | Accueil | 神経心理学演習 »