« 学習机! | Accueil | 合同クラス担任会 »

07 mars 2006

心理学方法論-採点

昨日2限試験で,午後には受け取って採点開始。
今日の午前中にはすべて終わらせる。

午後にはとりまとめの先生に成績報告する予定。

62枚の答案。

自分のところは40点満点で,
平均点は29.02点(100点満点で,73点ほど)。
優秀ではありませんか...直近の内容だから,ということもあるかな。

点幅は11~40。
満点の40点は1人いらっしゃいました。
すごいな。

100点満点換算にして80点以上=A評価となる,
32点以上を得たのは21人(34%弱)。
ちょろっと甘い試験でしたか。

100点満点で50点以下,
20点未満は6人(10%弱)。
...もう少し能力をアップさせるか努力するか運を味方につけて,貪欲になったほうがいい。

 *

もちろん,他の先生方の出題分との合計で,学期の成績はつきます。
3つの学期分の成績を考慮して,総合成績がつきます。

|

« 学習机! | Accueil | 合同クラス担任会 »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 心理学方法論-採点:

« 学習机! | Accueil | 合同クラス担任会 »