« 臨床心理学演習Ⅰ(学類)06-1-2 | Accueil | ジョイ本,停電 »

21 avr. 2006

性格心理学I06-1-2

先週よりも一本遅いTXに乗ったところ,
大学には,授業開始時間の2分前頃に到着することが判明。
印刷物がないときは,こちらにしよか。

階はあっていたものの,違う部屋に入りそうになり
学生さんに「先生,こっちですよ」と教えてもらう。
何事も確認が重要。

性格の定義と歴史。

昨年度は「ガレノスの体液説」へのリアクションが良かったが,
今年度はいまいちだったらしい。

さらに厳しく出席を取っております(遅刻者には出席カードわたさない;そういうルールにしたから)。
今日は列ごとだったけど,次回からは一枚ずつ手渡しにでもしようか。

その後所用でちょっと東京へ。
そしてつくばへ。

|

« 臨床心理学演習Ⅰ(学類)06-1-2 | Accueil | ジョイ本,停電 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 性格心理学I06-1-2:

« 臨床心理学演習Ⅰ(学類)06-1-2 | Accueil | ジョイ本,停電 »