臨床心理学演習Ⅰ(学類)06-1-7
重回帰分析です。
とりあえず基本のところで,「強制投入法」と「ステップワイズ法」。
この分析の基本は他でやっているので,少々流し気味に。
*
「自我漏洩感」(と加害感・拒否回避欲求などなど)の論文を読ませていただきました。
で今日は
Psychotic symptomsです。
(他の授業ではあまり「異常心理学」的なことを教わっていないらしいことが判明)
Delusional beliefs(妄想的信念)
(persecutoryとかgrandioseとかの信念;
thought insertion/broadcastとか思考;
telepathyとかreferenceとか)
Beliefs about voices
(powerful-omniscientとか;
benevolentとかmalvolentとか)
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires