ベルマーク
ください。
娘の小学校で,集めてますんで。
私にくださったら「スマイル0円」お返しします。
それは半分くらいは冗談ですけど;
そう思ってみると,
昔と比べて「ベルマークのついている商品」,身の回りに少なくありません?
今家の中いろいろ探してみたけれど,あまりないんだよなぁ。
ちょっとした驚き。
*
もうひとつ驚いたのは,
集めた後に点数計算するのが PTA だということ。
自分が小学校の時は,「ベルマーク委員会」ってのは子どもがやる委員会だったけどな。
「 07. INTERESTING 【興】」カテゴリの記事
- 編集の6モード・12用法・64技法・12段活用・8段錦(2012.06.17)
- 並んでますね(2012.03.26)
- 「人間の存在はなんという螺旋であることか!」(2012.03.26)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
ベルマーク委員経験はありませんが、
キ○ーピーのマヨネーズや○永のチョコについてたのは
覚えています。
小学5年生の時には、バレーボールと換えたなぁ。
でも確かに最近見かけない。注意してみてないだけだと思うけど。
ところで、実は来週「学会座長デビュー」を控えております。
もうビビりまくり(^_^;)
乗り切るコツを教えて下さい、先輩。
Rédigé par: ハラサチコ@美化委員 | 17 juin 2006 01:30
Zachooooh!
おいら未経験です。でも,「フロア」的意見。
(1)通り一辺倒にやらないこと。つまらないから。
(2)あなたを,でなく,
聴衆をコントロールすること。
(3)各演題に対して,なにかしらの疑問や
コメントひとつは考えておくこと。
そしてその場でもうひとつ見いだすこと。
Rédigé par: m0ch1 | 18 juin 2006 16:15
こんな本が↓
http://www.bk1.co.jp/product/02687278
Rédigé par: m0ch1 | 20 juin 2006 21:21
的確なアドバイスありがとう。
有るを尽くして頑張ります。難関は(2)かしら…
おおっ、ベルマーク本ではないですか!
あまりにステキな表紙に、隣の「購入」ボタンをクリックしてしまうところでした。
すごく誘われる「つくり」だなぁ、と思いません?
(本&購入ページとも)
Rédigé par: ハラサチコ@行ってきます | 23 juin 2006 08:23