性格心理学II06-2-08
「性格の正常と異常」というところ。
正常と異常の「基準」
DSM
統合失調症
気分障害
摂食障害
不安障害...
「人格障害」にたどり着かなかった。次回まわし。
*
こっちの授業も「授業アンケート」実施しました。
質問項目が違って,ある意味新鮮。
昨年度もやったはずで,学生に聞くと「冊子になっている」のだそうだが,
こちらには送ってもらえないし,どこにあるのか教えてもらえない。
コワイモノ見たさ,っていうこともあるし。
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires