« 性格心理学II06-2-11 | Accueil | 070113[bx2]将来に思いを巡らす »

12 janv. 2007

心理学I・II(ストレスと健康)-06-03

年末年始をはさんで第3回。

ストレスによる生理的反応(続)で,psychoneuroimmunologyとか
(「臨床」とか「カウンセリング」とか考えているような人は,↑そういうことも覚えとけよ)。
それから,コーピングとか,ストレスマネージメントとか,認知行動療法のさわりとか。

与えられた回数,与えられた時間内に,なんとか該当章の基礎的重要事項の概説を終える。

来年度も,3回分らしい。よかった。しかし2学期。

|

« 性格心理学II06-2-11 | Accueil | 070113[bx2]将来に思いを巡らす »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 心理学I・II(ストレスと健康)-06-03:

« 性格心理学II06-2-11 | Accueil | 070113[bx2]将来に思いを巡らす »