14日に送り火とは
台風が過ぎ去って暑い浜松です。
妻の実家のほうで初盆のため(当地では新盆をそう言う)来ましたが、
なんと「送り火」は14日夜に。
雨風強い中行われました。
所かわれば風習っていうかしきたりっていうかはどうなっているのか、
さっぱりわかりません。
せっかくいらした先祖の霊も、こちらでは短期滞在というわけです。
「 09. SELF 【私】」カテゴリの記事
- 火だるまのようになって戻ってくる(2012.08.05)
- 「前厄」(2012.07.29)
- 引っ越しました(2012.06.03)
- なんでこんなに…(2012.05.28)
- 金環日食(2012.05.21)
「 07. INTERESTING 【興】」カテゴリの記事
- 編集の6モード・12用法・64技法・12段活用・8段錦(2012.06.17)
- 並んでますね(2012.03.26)
- 「人間の存在はなんという螺旋であることか!」(2012.03.26)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires