本日の卒論指導におけるホワイトボード使用状況
明日,卒論の締め切りなんです。
午後3時から始めて,午後10時半ごろまでおつきあい。
(途中,30分ほど修論生の「きょうのしつもん」などがあり,
別の院生ドライマンゴー(うまかった)のさしいれあり)。
指導(?)の一端をご覧にいれよう。
手を入れ始めると,あれもこれもということになり。
かなり論文やらアブストラクトやらを読みましたよ今日になってね。
ちゃんと,【問題と目的】で先行研究をしっかり書けるように,
ご挨拶の礼儀作法を日常的に指導すべきだと思いました...
★【問題と目的】は通常論文冒頭部にありますが,
最後にここを書くのは,セオリー通りですよ,ねぇ。
順調な進行といえるでしょう。
方法→結果→考察→問題と目的→要約→表紙・目次・謝辞など
(並行作業で,引用文献リストアップとソーティング)
「 05. LAB. 【房】」カテゴリの記事
- 研究室研究会(院12-6)120531(2012.05.31)
- 研究室研究会(卒論12-11)120528(2012.05.28)
- 研究室研究会(院12-5+卒論12-10)120524(2012.05.24)
- 研究室研究会(卒論12-9)120521(2012.05.21)
- 研究室研究会(院12-4)120517(2012.05.17)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires