« シュトレーゼマンのように | Accueil | 人間研究の方法(心理学)-2007A »

05 janv. 2008

[3要因の交互作用をいれた階層的重回帰分析]検索者へ

やったことはないけれど,
できないこともないのでは。

独立変数をA,B,Cとすると,
STEP1で各変数を,
STEP2でA×B,B×C,C×Aを(もちろんそれぞれZ得点を出してからかける,などしますよね),
STEP3はA×B×C
を投入して
ΔR二乗の変化量を見ればよいかと。

|

« シュトレーゼマンのように | Accueil | 人間研究の方法(心理学)-2007A »

10. For-the-SEARCHER 【鏡】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: [3要因の交互作用をいれた階層的重回帰分析]検索者へ:

« シュトレーゼマンのように | Accueil | 人間研究の方法(心理学)-2007A »