« 『合コンの社会学』を読んでみた | Accueil | 080224[mz3]パーソナリティと個人差,44-5 »

23 févr. 2008

080223[mz3]CEOの顔と企業収益

080223[mz3]-1 impression; face; CEO; company profits
The Face of Success:
Inferences From Chief Executive Officers' Appearance Predict Company Profits

企業ランキング(Fortune500)上位25社と下位25社のCEO50名の白黒顔写真を用意して,
大学生が
その人物の「リーダーシップ」,
特性…力量(コンピテンス),支配的,好ましさ,円熟味,信頼度を評定。

その結果と,企業売り上げや収益の関係を検討した。
(写真の人物の年齢・感情・全般的な魅力度を統制)

特性は主成分分析で,パワー(力量・支配・円熟)と温かさ(好ましさ・信頼度)の2成分に。
このうちの「パワー」と収益の相関(r=.36, p<.05)
また,「リーダーシップ」と収益の相関(r=.30, p<.05)
 (パワーとリーダーシップの関係はr=.-.26, n.s.)☆

というわけで,
「(リーダー的な・パワーのありそうな)顔だちは,企業収益に好影響を与える」

もちろん,相関ですから,「企業収益は顔に出る」ということかもしれない。

 *

しかしながら,企業のCEOの顔なんて(よくテレビに登場するような人でないかぎり)
一般人は知らないんじゃないかと思うんだけど。
上位企業のCEOは出演機会がより多く知名度が高いというバイアスがあり,
評定時にどの会社のCEOかわかっちゃうから(頭の中で顔と企業が結びついてしまい)
こんな結果になったのでは?となどと勘繰りたくもなる。
(そのへんは直接的にはコントロールされていないが,
 温かさとの相関がn.s.であることで,間接的にはクリアされているのかも)。

 *

☆部分もやや謎。
 有意ではなくなんとも言えないが,負の相関とみても無相関とみても。

|

« 『合コンの社会学』を読んでみた | Accueil | 080224[mz3]パーソナリティと個人差,44-5 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 080223[mz3]CEOの顔と企業収益:

« 『合コンの社会学』を読んでみた | Accueil | 080224[mz3]パーソナリティと個人差,44-5 »