080311[mz1]怒りを認知的に操作する
080311[mz1]-1 anger; rumination
Processing memories of anger-eliciting events:
The effect of asking ‘why’ from a distance
(対人)怒り喚起場面の記憶想起
↓
自己視点のタイプ(immersed vs. distanced) × 情動焦点のタイプ(what vs. why)
条件をランダムに割り付け
↓
24時間後の怒り,侵入思考頻度を測定した。
自己視点のタイプに関係なく,
「なぜそのように怒りを感じるのか」を問う認知的操作は,
後の怒り感情を増加させ,怒りに関する侵入思考頻度を増加させることになるようだ。
怒っているときは,
「今感じている感情そのものはなんだろう」というふうにフォーカスをあてたほうがよいらしい。
なぜなんだ,ではなく。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires