« 心理学方法論(人間)07-採点 | Accueil | 080304[bx2]情動制御のタイプと前頭前野の活動 »

04 mars 2008

["心理学方法論" 筑波 過去問]検索者へ

...っていう検索を本日されたあなたは,私の知り合いでしょうか。

木曜の試験に向けて勉強している,
そして過去問にあたってみようと。

よろしい。そういう姿勢は評価できる。
しかしながら...

以下の二つの理由によって,特に今回は,過去問を探す試みは徒労に終わるかもねえ。

1) 問題用紙と解答用紙が同一なので,必ず回収されてしまう
  だから,過去問の原本というのは流通していないはずだ。
  (もちろん,記憶をたどって問題を記録し,後に「過去問」として流通させる
   偉い先輩はどこかを探せばいるのかもしれない)。

2) 授業時間数や担当コマ数,単位数が「人間」の心理学方法論とは異なるので,
  当然,出題量や配点や形式は変わる,と考えるべきはないでしょうか。

 *

心理学方法論のすべてを,どうぞあますところなく勉強してください。
試験まで,まだ43時間弱ありますから。

|

« 心理学方法論(人間)07-採点 | Accueil | 080304[bx2]情動制御のタイプと前頭前野の活動 »

10. For-the-SEARCHER 【鏡】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: ["心理学方法論" 筑波 過去問]検索者へ:

« 心理学方法論(人間)07-採点 | Accueil | 080304[bx2]情動制御のタイプと前頭前野の活動 »