080608[mz3]パーソナリティと個人差,45-2
080608[mz3]-1 splitting; self-esteem; instability
No shades of gray: Splitting and self-esteem instability
スプリッティング傾向(←自己/他者に完全なる善と完全なる悪が並立的に存在する)と
自尊心の不安定性の関係は,
自尊心のレベルの高い人にはあてはまる。
080608[mz3]-2 alexithymia; peer attachment; mind-mindedness; mentalizing
Understanding alexithymia: Associations with peer attachment style and mind-mindedness
アレキシサイミアと
ピア愛着スタイルと
マインドマインディッドネス(mind-mindedness)。
↑他者のことを説明するのに,メンタルな特徴・感情面を述べる傾向のこと。
・ピア愛着回避をしないことと,高マインドマインディッドネスに関連。
・アレキシサイミアの下位因子とこれらの関係。
・三点セットであれこれを考えることは,基本中の基本。セオリー通り。
あの卒論とあの卒論を思い起こさせるような2論文でした;
出てくるコンセプトがね。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires