080629[mz3]美しさを武器にする/される
080629[mz3] physical attractiveness; persuasion; sex differences
Exploiting the beauty in the eye of the beholder:
The use of physical attractiveness as a persuasive tactic
(外見的な)魅力を説得的に使う,ということについての,実証的な研究。
とはいえ単純に,いくつかのpredictionsから項目を設定して,
男性女性の評定平均値間のt検定。
結果。
女性の方がそういう戦略に出たときに功を奏しやすく,
(しかし女性は自らそういう戦略を使っている頻度が高いと思ってはいない)
男性の方はそういうことをしかけられることが多いと感じており,
自分はそういう女性のやり口で説得されてしまうことが多いと思っていて,
そんな自分に気づいた男性は,
そのうち相手の女性をそんなに魅力的ではない,という気がしてきて,
憤慨すること(「おまえのいうとおりにはもうならないぞ」)が多くなるものの,
しかし女性は,そういう相手の憤慨に気づくことは少ない。
至極当然に思われるような結果なんだが。
あまりあれこれと当方の思うことを書きますと差し障りが生じますので,
あとのコメントは控えることにいたします。
*
英辞郎さまによりますと,
"beauty (is) in the eye of the beholder":
美は見る人の目の中にある。/人の好みはさまざま。/蓼食う虫も好きずき。/あばたもえくぼ。
という意味だそうですし,
"exploit":
1. ~を不当{ふとう}[違法{いほう}]に使う[利用{りよう}する・活用{かつよう}する]
2. ~を悪用{あくよう}する、搾取{さくしゅ}する、食い物にする、(人)から絞り取る、~につけ込む
3. 〔資源{しげん}などを〕開発{かいはつ}する
4. 〔市場などを〕開拓{かいたく}する
5. 〔チャンスを〕有効{ゆうこう}に使う、生かす
6. 〔性能{せいのう}を〕十分{じゅうぶん}に引き出す
なのだそうでして,
意味の重層化した(読みようによって幾通りにも読める)
シュールな論文題目だな,と。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
「 03XY. MEN-and/or-WOMEN 【男女】」カテゴリの記事
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120331[mz3] "Hungry for love"(2012.03.31)
- 120331[mz3] なぜ赤いシャツの女性は…(2012.03.31)
- 120226[mz3] J. Exp. Soc. Psychol. 48-2(2012.02.26)
- 111128[mz3] "romantic revenge"(2011.11.28)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
あそうそう。書き漏らした。
この研究の対象者は18歳から29歳だそうでして,
(たぶんそういうお年頃で
もっとも「武器にする/される」のでしょうから)
これ以降がどうなのかは,
「今後の研究課題」だそうです。
男性側に,がんばってほしいものです。
搾取され続けないように。
願望として。
Rédigé par: m0ch1 | 29 juin 2008 23:34