080805[mz3]鏡に映る自分の顔でさえ
080805[mz3]-1 self-enhancement; recognition; self-esteem
Mirror, Mirror on the Wall: Enhancement in Self-Recognition
実際よりも魅力的であると思っているらしく
(自分の顔と,attractiveな顔のmorphによって,いくつかのパターンを作り,
どれをもっとも速く自分と認識するか...って仕掛けで測定すると,
10%~20%ほどattractiveさが含まれる顔を,最も速く「自分」であると評定する),
それって,顕在的な自尊心尺度得点とは相関がみられず,
潜在的な自尊心課題のパフォーマンスとは,有意な正の相関関係を呈するらしい。
implicitなself-enhancementがオートマティックに。
ということは,
できる限り写真や鏡に映る自分の顔を見たくないこの私,
実際にはもっとダメダメなことになっているのか...はぁ...
(潜在的自尊心を測定された経験がないのでわからないけど,
仮にその程度が高いのであれば,なおいっそう「魅力的方向にデフォルメ」されているというわけで)
*
ちなみに,
見知らぬ人の顔にはそういうことは生じないが,
友人の顔に対しては同様の効果がみられるらしい。
*
この雑誌の論文,
学内からオンラインダウンロードできることを今日知ったのでした。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
Commentaires