« 万一私が再び「臨床心理学演習」というような授業を担当することになったら | Accueil | 電話線を抜いておけない »

04 août 2008

セルフコントロール

杉若(1995)論文によると,
改良型セルフコントロール,調整型セルフコントロール,
そして外的要因によるコントロールの3種類のコントロールというのがあるわけですが。

今週はのっけから(たぶん今週ずっと),あれこれのコントロールをする/されるが必要みたいです。

しんどいな。

|

« 万一私が再び「臨床心理学演習」というような授業を担当することになったら | Accueil | 電話線を抜いておけない »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: セルフコントロール:

« 万一私が再び「臨床心理学演習」というような授業を担当することになったら | Accueil | 電話線を抜いておけない »