「ご相談というか、ご報告というか、お話したいことがある」
って言われて,
実際にご相談というか,ご報告というか,お話されるまでドキドキしてましたが
(数日前にメールもらったときは,夜も眠れなくなりそうな,ということにしておいた)
「良い」ほうの話でよかった。
「ご報告というか」,というメール文面をいただいた時点で,
すでに「ご相談」の余地はないのだ,ということです。
*
よいお話ではあるのだけれど,なんかちょっとアンビバレントな気持ちもある。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
「 13. Memorable-REMARKS 【詞】」カテゴリの記事
- 「人間の存在はなんという螺旋であることか!」(2012.03.26)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
- 授けられた自己の職務を熱心につくしなさい、さらに(2012.01.01)
- 「うちらのこと好きなんでしょう?」(2011.03.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires