« 第32回神経心理学会総会第ニ日目 | Accueil | 日本心理学会第72回大会第2日(私は第1日) »

19 sept. 2008

品川から札幌へ移動

札幌に来ております。
少しは機内に知り合いもいるかと思ったが遭遇しなかった。
(でも,大学のT先生には空港でお会いしました;行き先は違うとのことでしたが)

 *

学会会場で購入した「失行」(←医学書院神経心理学コレクションの最新刊;
河村満,山鳥重,故・田邉敬貴の"大御所先生方"の鼎談)
を機中で通読する。ゆえにDVDはまだ見ていない。

今でも,失行への関心度と「神経心理学研究」への適応度は
有意な正の相関があると信じて疑っておりません(笑)

内容的にはいろいろ言いたい(いや,「申し上げたい」)ことがあるが,
かつて私を直接もしくは学会会場でもしくは酒宴の席での討論でびしびしと
鍛えてくださった先生方でございますから,何か反論できるはずもありません。

 *

今日が日本心理学会初日ですね。
明日から参戦?!。

参戦といいつつも,
このところ忙しくてプログラムさえきっちり見てないのですが。
(どこで「ポスターが貼られるか」しか見ていない)

どこに行きましょう?これから予習。

|

« 第32回神経心理学会総会第ニ日目 | Accueil | 日本心理学会第72回大会第2日(私は第1日) »

09. SELF 【私】」カテゴリの記事

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

ご参加くださいましてありがとうございました。失行、じつは僕も校正やDVD作成に関与してたりするので、ご意見ご要望(もちろんデスカッションも)聞きたいです。

ではまた愛媛で。

Rédigé par: kob@tokyo | 20 sept. 2008 19:43

コラムを誰が書いたのかは気になってます。

最後の「関連文献」があのスタイルでいいのか,大変気になってます
(位置づけ的には,グループ外のを入れないといけないような気がするのと,
 それって「失行」関連なの?という部分と)
kobさんの範疇じゃないのかもしれませんが。

そっちじゃなくって
シンポジウムはあのあとどんな展開になったのだろうという方が気になるんだけど。
お時間あったら教えてください。

Rédigé par: m0ch1 | 21 sept. 2008 00:12

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 品川から札幌へ移動:

« 第32回神経心理学会総会第ニ日目 | Accueil | 日本心理学会第72回大会第2日(私は第1日) »