次の学会お手伝いのマニュアルが送られてきた...
来週木・金の学会のお手伝いをするのです。
A会場「進行係」。
こちらは当日のみの,ヒラ係員ということで。
おかげさまで,
「特別講演」(下條信輔先生!!)や
「鼎談」(谷川俊太郎・岩田誠・下條信輔)はもちろん,
めったに出られない「総会」にも出席(在席の方が正しい日本語でしょうか)する予定。
マニュアルを熟読しておこう。
19日(金)は,お役ご免というか遊撃隊というか
(自分の発表もあるし,中座予定だし...すいません)。
来週は,「使われる側」を経験するということです。
*
そういえば「スタッフ配置表」を見ると,本部に要員がいないなあ...とか,
まだ「使う側」視点が抜け切れていません。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
マナ下條信輔ですか。
見てみたい。
Rédigé par: nomuyuka | 11 sept. 2008 20:46
これはこれは。
有能な本部付き→受付嬢であらせられたnomuyuka様。
> マナ下條信輔ですか。
> 見てみたい。
それだけで,まっとうな心理学徒と認定されました。
5000円お支払いいただければ(笑)
で。
マナ,というのは特別なネット用語かなにかなのか?
と思ってしまった次第です。
Rédigé par: m0ch1 | 11 sept. 2008 21:26
有能な本部付き→受付嬢のnomuyukaです。
マナというのは,特別なネット用語です。
ご存知ありませんか?
いけませんね。
Rédigé par: nomuyuka | 13 sept. 2008 02:01
> いけませんね。
髭剃って出直してきます...
Rédigé par: mochi | 13 sept. 2008 17:18