« 081228[bx2][mz1]特性不安とDLPFC | Accueil | 081228[bx2]モノとモノの概念的関係~taxonomic/thematic »

28 déc. 2008

081228[bx2][mz1]特性不安と注意と怒り表情と恐怖表情と

081228[bx2][mz1]-2 trait anxiety; angry face; fearful face
Anxiety predicts a differential neural response
to attended and unattended facial signals of anger and fear

表情(恐怖,怒り,ニュートラル)ふたつと家ふたつを同時呈示するような刺激布置で,
教示によって顔に注目するか家に注目するかを変化させる。
そのような状況で,表情の種類,注目の程度(attended/unattended)によって
扁桃体の活動がどう変化するか。
→「怒り」表情に「注目している」とき(「恐怖」「ニュートラル」に比べて)扁桃体が,
  「恐怖」表情に「注目していない」とき(「怒り」「ニュートラルに比べて)扁桃体が,
 それぞれ賦活して,
  その活動量は特性不安得点と有意な正の相関を示していた。

ちなみにFNEというsocial anxietyの尺度もとっていて,その得点でコントロールしても
以上の結果は支持されるし,性差を考慮してもやはり支持された。★

イメージング研究でもSTAIはよく使われるようになったというわけです。
 横軸にTRAIT ANXIETY(のような尺度得点)を,
 縦軸に脳部位の賦活量をとってプロットして相関を,
 というのは最近よく見かけるスタイルですね。
 「どの脳部位が」だけではなく,
 「どの脳部位が量的にどの程度」活動しているか,
 個人差を取り込みつつあるということでしょうか。
 もともと十分に個人差のありそうなコンテンツ・領域の研究においては,ですけど。
 そういう論文を私が好んで読んでいる,ということでもありますけど。

 *

★reviewerの指摘を受けて後から追加して分析してみたけどさ,という雰囲気が
 なんともプンプンする書きっぷりでした。いやいや追加したオマケ的な。
 真相はわかりませんけども。

|

« 081228[bx2][mz1]特性不安とDLPFC | Accueil | 081228[bx2]モノとモノの概念的関係~taxonomic/thematic »

01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 081228[bx2][mz1]特性不安と注意と怒り表情と恐怖表情と:

« 081228[bx2][mz1]特性不安とDLPFC | Accueil | 081228[bx2]モノとモノの概念的関係~taxonomic/thematic »