学外でWG
「(ワーキンググループWG→)先生にメンバーに加わっていただきたいと要望がありました」とお達しが...
どちらからの差し金?かがわからないけれど,
断る理由も見当たらず。
2ヶ月に一度の会議@文京区本郷,のその前に,
会議がひとつ増えるというしくみ。
ゴールはかなり明瞭なWGではある。
たしかになんとかしたほうがいいけれど,
なんとかしすぎるとそれはそれで面倒なことが起こりそうな点だけ,
始まる前から気がかり。
思うに,(領域の)バラエティとメソッドとスタティスティックスの3次元マトリクスを
いかにバランスよく配置するかという話だけど。
力点の置き方はまちまち。
現状では,自分のところのこと,
特に,自分が担当していることしかわからない。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires