« 「島は視覚で,帯状回は記憶」 | Accueil | 090112[bx2]社会的価値の神経基盤 »

12 janv. 2009

090112[mz3]「その気がある」を見抜く能力/見抜かれる度合い

090112[mz3] romantic interest level; speed dating
The Ability to Judge the Romantic Interest of Others

アブストラクトの冒頭。
『自分に向けられた/自分以外の第三者に向けられた「その気」を判読する能力は,
言い寄るべき適切な相手を選択するために,適応的にみて重要な技能です』
...
そういう重要な技能が検討された。
この研究では,「自分以外の第三者に向けられたその気」を見抜く能力と,見抜かれ度合い。


デート参加者(daters)(男女各24名)は,"speed date"(3分間ずつやりとりをする)に参加して
それぞれの時間終了時に「またこの人とデートしてみたいか」をYes/Noで評価していく。
(ちなみに,トータルで男性は41%,女性は33%“Yes回答”で,合致率は15%だったそうな)

研究参加者(observers)(男性26名・女性28名)は
デート参加者(daters)間のやりとり部分のビデオクリップを視聴して,
「その人は今の相手にYesするかどうか」を,そのやりとり部分から推測した。

結果。

男性observersと女性observersの「見抜く能力」の正確さに性差はなかった。

〔全体的に,平均的に見て〕

男性datersの「その気」はobserversによって見抜かれやすく,
女性datersのそれの見抜かれ度はチャンスレベルであった(Fig. 1.)
(=男性の「その気」はわかりやすく女性のはわかりにくい)。

断片的なビデオクリップのどの部分をみるとわかりやすいかというと,
初期・中期・後期で分割したときの,中期と後期であった(Fig. 2.)。


〔datersごとに,個別的に見て〕

datersの「わかりやすさ(=正しく見抜かれ度)」によって順位づけして横並びにし,
1000回のモンテカルロシミュレーション結果(チャンスレベルを規定する)と比較すると,
男性daters・女性datersともに24人中11人は予測値の95%信頼区間よりも実測値がより高かった
(「わかりやすい人たち」であった)が,
男性datersの2/24,女性datersの5/24は95%信頼区間を下回る,
わかりにくい人たちであった。
(=外からわかりにくい人,つまり上手に隠す人は女性の方が割合が高い,ということなのかも。)


「あの人はあの人に気がある」とか
「あの人とあの人はいい感じ」ということを
第三者的に察知する能力に性差はないということだけれど,
そもそものその察知能力には十分大きな個人差が存在する。

それ以上に,
自らが関与する場面においては,
女性の方が平均的にも「真の意図」を上手に隠すことができ,
また「とりわけわかりにくい」人の割合も多いとのことで。

どうりで解読に難儀するわけですな。
がんばりましょう,男性のみなさま。

 *

自分?
適応的にみて重要とされるその能力,どうなんでしょう。
 鈍い,と言われたことならある(第三者的な,誰かと誰かのいい感じの察知能力の低さのご指摘)。
 鈍い,と言われたことならある(自分に向けられたそれを察知する能力の低さのご指摘;昔)。
 自分のそれの見抜かれ度合いは...自分ではよくわからない。

|

« 「島は視覚で,帯状回は記憶」 | Accueil | 090112[bx2]社会的価値の神経基盤 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

03XY. MEN-and/or-WOMEN 【男女】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 090112[mz3]「その気がある」を見抜く能力/見抜かれる度合い:

« 「島は視覚で,帯状回は記憶」 | Accueil | 090112[bx2]社会的価値の神経基盤 »