この図書を推薦しますよ2009
昨年もちょうどこの日,2冊推薦したのであった。
私にとっては,この1年間で発刊され/あるいは私に読まれ,かつ
制約条件を満たす書籍はこの2冊しか存在しない。
他にも良い本はあったのかもしれないが,読んでいない本を薦めるわけにもいかないし。
2008年の秋以降にグサグサと。
*
秋以降といえば,
やや制約条件から外れるものだけど(お値段がお手頃というわけではないこととか),
※ちなみに初版(1998)は,私が初めて「買った」社会心理学本であった。
当時この本を読んだとき,初めて「おいら,道を間違えたかも」と思ったものであった。
だから,卒業研究の研究室決めとかで,「社会心理学領域」が人気なのは,
気持ちとしてすごくよくわかるようになった。
推薦コメントをちょこっと書かなくてはならん。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires