専攻の「教育」委員長からのお達し
"building D"からの,帰りのエレベーター~駐車場まで,歩きながら話。
忘れそうなので書いておく。
ギブアンドテイクがあってしかるべきなのに,
こちらのギブ=あちらのテイクが少ないんじゃない?という話。
制限がありすぎるんじゃない?という話。
「専攻」というまとまりとしてこの状況はいかがなものか,という話。
→総合的に,まったくもっていちいちごもっともなお話。
そういうのを,
「自発的にやるように」促される。
どう実現させるかと考えると,
少々頭を使わないといけないが。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires