神経心理学演習09-0
来週金曜日,10日からスタート。
学類の演習。
実は,まだ迷っている。
NeuropsychologiaとかCortexとか,
専門学術雑誌を読むことには決めているのだけれど,
案1) 「脳損傷例」対象の論文を読むか。
○ 真の「神経心理学」「研究」に触れる。
× 彼らが後に取り組まねばならない卒業研究に,直接的に役立つか,
と言われると...たぶんそうならないだろう。
案2) いわゆる「健常者」対象の論文だけをピックアップして読むか。
○ 「神経心理学」的コンセプトを用いた卒業研究ってのをしたいという学生さんがいるといいな。
× かなりテーマが偏っている(ラテラリティとか性差とか)。はっきり言って面白いとは言えない。
ま,困ったときは受講生諸君と相談,ということですね。
受講生がいるかどうかさえ,まだわからないし。
*
いるかいないかわからない状況であっても,
ある程度上の両案用に,
「読む論文候補リスト」を準備しておかないといけない。
やみくもに,なんでもいいですよとも言いたくない。
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
受講登録してくれている人々がいるようなので,
明日(10日)はします。簡単に。
さっき知ったのですが,
そうか,あの科目と重なっているのですね。
Rédigé par: mochi | 09 avr. 2009 18:10