« 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 | Accueil | 古い本と古い記憶 »

03 avr. 2009

090403[mz1]「概念的に考えるとよく,抑圧・回避はよくない」ともいいきれない

090403[mz1]-2 PTSD; avoidance; suppression; conceptually-driven processing
The Effects of Conceptual Processing Versus Suppression
on Analogue PTSD Symptoms after a Distressing Film

悲惨なビデオを見た後に,PTSD様症状が出現することを,
見た直後に
1)概念的処理(「意味」をよく考える)を行う群,
2)他の課題を行うことで,そのビデオに関する考えやイメージを「抑圧」する群,
3)何もしないでいる群
の3群を設けて,PTSD様症状(「侵入思考」の頻度とか持続とか鮮明さとか)に与える効果を比較。

→(よく言われているのは,「抑圧・回避は症状を強める」ってことだが)
  その予想に反して,抑圧群は何もしないでいる群と同程度であり,
  むしろ,概念的処理群において,(特に「持続」が長いという)症状が強くみられた。

→→「抑圧・回避することはよくないんだ」と信じていたり,
   「侵入思考をネガティブに捉えている」場合にのみ,
   抑圧→よろしくない効果が生じる,のかもしれない。

|

« 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 | Accueil | 古い本と古い記憶 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 090403[mz1]「概念的に考えるとよく,抑圧・回避はよくない」ともいいきれない:

« 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 | Accueil | 古い本と古い記憶 »