090409[mz3]Pers. Individ. Diff. 47-1
090409[mz3]-1 emotional intelligence; training
Increasing emotional intelligence: (How) is it possible?
情動知能をトレーニングによって「上げる」ことができるかどうかの実験的研究。
トレーニングは,2時間半のセッションを4回。
→"emotion identification"と"emotion management"は「上げる」ことができて,
6ヶ月後のフォローアップでも持続していた。
090409[mz3]-2 body image dissatisfaction; social comparison
Female body dissatisfaction after exposure to overweight and thin media images:
The role of body mass index and neuroticism
この手の研究では"thin"なモデルが身体不満足感に与える影響の検討が多いけど,
この研究では"overweight"なモデルが呈示される条件も設定した実験。
→BMIが大きくて,かつ,神経症傾向が高い人々では,身体不満足感が高まる。
090409[mz3]-3 gelotophobia
Gelotophobia, emotion-related skills and responses to the affective states of others
"gelotophobia"はあまり見かけない単語ですが,「笑われること恐怖」。
それと,情動知能の関連,および情動誘発的なビデオを見たときの反応をみる実験。
090409[mz3]-4 neuroticism; positive emotions
Clarifying the relation between neuroticism and positive emotions
神経症傾向と「ポジティブ感情」(ネガティブ感情,ではなく)の関係。
→神経症傾向の高い人々が,いつもポジティブ感情を感じない,わけではない。
状況次第。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires