« 090402[bx1]情動的共感は下前頭回,認知的共感は腹内側前頭前野 | Accueil | 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 »

02 avr. 2009

8.2秒くらいは見つめてしまった,が

"building D"の1階エレベータに乗るところで。
私は乗るところ。
相手は降りるところ。

なんだか見つめあってしまった。


先の心理学的知見によりますと,
恋に落ちてしまうところだった,ということになるのか(笑)

でも,全然初対面じゃないのでね。
「一目惚れ」もへったくれもない。

そう簡単には,惚れたり恋したりしない。

 *

女性のみなさまにおかれましては,
目周辺に(巧妙に)注意をアトラクトさせることは,
けっこう意味のあることなのかもね。アイメイクに限らず。
今日はワケあってそういったシチュエーションだった。

|

« 090402[bx1]情動的共感は下前頭回,認知的共感は腹内側前頭前野 | Accueil | 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 »

07. INTERESTING 【興】」カテゴリの記事

Commentaires

その注意をひくということに関連して。

「人の視線の定位反応を適切に操作することで、
 その人の選好判断まで操作することができるはずだ」
=「なくてはならない前駆過程」説。
敬愛する下條先生の『サブリミナル・インパクト』にございました(p.033-)。

ある実験で,2回ではなく6回,12回と反復させると,
10パーセント分だけ観察者の好みを操作できたというのが紹介されてます。
繰り返しが必要みたい。

...実生活でもeffectiveだといいですね。
  その「10パーセント」は,状況次第ではけっこう大事かもしれないし(笑)。

Rédigé par: m0ch1 | 04 avr. 2009 16:47

この記事に,トラックバックがやたらと送られてくる。
とりあえず,本日のところで厳選させてもらって(笑)
 「より美しく見せるメイクアップ」 と
 「男心をくすぐるアイメイク術」
というサイトのトラックバックを受けてみた。

こういうサイトを見てしまうと,
オレはそんなのではだまされないぞって態度を硬化させてしまい,
すっかり,男心を「くすぐられなく」なってしまうのだけど。

Rédigé par: m0ch1 | 13 avr. 2009 16:37

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 8.2秒くらいは見つめてしまった,が:

« 090402[bx1]情動的共感は下前頭回,認知的共感は腹内側前頭前野 | Accueil | 090403[mz1]社交不安傾向と,安全行動の解釈 »