« 神経心理学演習09-14 | Accueil | 多変量解析を手動でやるような仕事 »

29 mai 2009

臨床心理学実践演習09-02

「研究法」というお仕事で702という部屋にいたが,
時間になったから隣の隣,704という私の部屋になだれ込んできた
彼と,マンツーマンで論文を読む。

『不安の喚起が身体反応知覚に及ぼす影響について』
行動療法研究第32巻第2号(通巻62号)2006年9月

一緒に論文を読むの初回なので,
「論文のどこをどう読むか」レクチャーしながら。

生理指標に関心があるので,そういう論文をしばらくは読むことになろう。

金曜日は2・3・4限と論文漬け。

|

« 神経心理学演習09-14 | Accueil | 多変量解析を手動でやるような仕事 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 臨床心理学実践演習09-02:

« 神経心理学演習09-14 | Accueil | 多変量解析を手動でやるような仕事 »