« 「メタ」なふりをした「ネタ」のふりをした「ベタ」 | Accueil | その後のおつとめ »

30 juil. 2009

大学説明会2009

筑波大学としては3日間の3日目。
人間学群(教育学類・心理学類・障害科学類)は本日。

本年度の私めのお役目は,
「大学生活の説明」★(午前;使用したpptのpdfははこちら(「2009.pdf」をダウンロード)です。
別に隠し立てすることは何もないのでね)


「トーキングルーム」☆(午後;部屋がしゃべるのではなく,部屋で高校生さんたちとフリーにおしゃべり)。


9時半集合で,16時半頃に終了しました。

参加された皆様,教職員の皆様,そして学生スタッフの諸君,
おつかれさまでした。

★950名超の方々がいらっしゃったようです。2階席にも。
 プレゼンは「控えめに」(いつもよりは淡々と)行いました。
 高校生の皆さんには,8ヶ月後or20ヶ月後or32ヶ月後の「学生生活」をイメージしてもらい,
 保護者の皆様には,「仕送り」と「学費(+入学金)」について代理的にお願いしておきました。


☆13時半から16時半までの間で,
 10数名の高校生(お話しした人たちは,北は青森から南は沖縄まで)と,
 また5名ほどの保護者の方々と,
 そして10名弱の在校生諸君と
 おしゃべりしました(が,長丁場で少々しゃべり疲れました)。
 質問があれこれなので,こちらの臨機応変な回答が求められるわけでして...
 重たい任務でもあります。
 ・前年度パンフ部門長と今年度パンフ部門長に「監視」されていた??
 ・いろいろと高尚な質問を受けました。そんなにお考えなら...うちに来るしかありませんね!
 ・いちばん返答に窮した質問?は,「先生,ひげがお似合いですね」というものでした。
  そんなにダイレクトに言われるのはここしばらくはありませんでしたので,
  正直,たじろぎました。


 *


このblogで振り返ってみますと,私,5回(5年)連続でこの「大説」に関わっているようです。
2005年2006年2007年2008年
そして今年,2009年。

少しは貢献していますでしょうか?
志願者減に作用していないように,祈るばかりです。


 *


日中はだいぶ暑かったのですが,
夕方になってめっきりと涼しくなってきました。


|

« 「メタ」なふりをした「ネタ」のふりをした「ベタ」 | Accueil | その後のおつとめ »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

そのうち「大学院生バージョン」も
作ってみましょうか。

調査は行われてます↓。
http://www.tsukuba.ac.jp/campuslife/pdf/seikatsu_h20_grad.pdf

Rédigé par: m0ch1 | 30 juil. 2009 20:56

大学説明会、お疲れ様でした。
決して「監視」をしていたのではなく、紆余曲折あってお仕事がなくなってしまったのでちょっとお邪魔したまでです。

英書講読ではなく基礎実験についてであれば、生き生きと説明することができたんですけどね。


先生、ひげお似合いですね。

Rédigé par: いちかわ | 31 juil. 2009 00:22

おつかれさまでした。

幹部クラスおふたりが近くにいらして,はなはだ緊張しました
(明らかにウソです)。


> 先生、ひげお似合いですね。

ふふ。
素直に受け取っておくことにするよ。

Rédigé par: m0ch1 | 31 juil. 2009 07:34

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 大学説明会2009:

« 「メタ」なふりをした「ネタ」のふりをした「ベタ」 | Accueil | その後のおつとめ »