090807[mz1][y]Behav.Ther.40-3
2本とも質問紙系。
090807[mz1]-1 persistence; perseveration; perfectionism
The Roles of Persistence and Perseveration in Psychopathology
'persistence' と 'perseveration'☆ の尺度作成と psychopathology との関連。
persistenceはpsychopathologyと関連がないが,
perseverationとpsychopathology諸指標と有意な正の相関。
比較対象として perfectionismも同時にとっている。
☆:神経心理学研究文脈で言う「保続」とは,ちょっと意味が違います。
090807[mz1]-2 anxiety sensitivity; distress tolerance; discomfort intolerance
Integrating Anxiety Sensitivity, Distress Tolerance, and Discomfort Intolerance:
A Hierarchical Model of Affect Sensitivity and Tolerance
不安感受性(AS)と 'distress tolerance'(←ちょっと知っている)と'discomfort intolerance'(←知らん)
の関係をすっきりさせましょう論文。
→ASとDTとDIはまとめて因子分析するとちゃんともとの項目ごとに因子が形成され,
ASとdistress toleranceは関連(負の有意な相関)しているが,
ASとdiscomfort intoleranceはあまり関連がない。
関係ないですけど,外ではだいぶ雷がゴロゴロと鳴って雨が降っております。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires