090808[y][bx2]bipolar disorderとamygdalaとfacesと"connectivity"
2本とも,「アミちゃん(amygdala)」と別のどこか(=「誰か」)とのconnectivityを,
bipolar disorder患者対象で,表情画像を用いて,fMRIで検討している点では共通。
090808[y][bx2]-1 amygdala; OMPFC; bipolar disorder; major depression disorder; fMRI
Abnormal Amygdala-Prefrontal Effective Connectivity to Happy Faces
Differentiates Bipolar from Major Depression
幸福表情と悲しみ表情写真の強さ評定中の,扁桃体とorbitomedial PFCの'effective' connectivity★を,
BD患者とMDD患者,健常対照群で比較する。
→幸福表情で,MDD(vs対照群)では,左半球のOMPFC→AMY(top-down)のconnectivityが,
BD(vs.MDD & vs. 対照群)では,右半球のAMY→OMPFC(bottom-up)のconnectivityが
低下していた。
★ 'functional' connectivityと'effective' connectivityは意味することが違っていて,
前者は「相関」のようなもの。後者は因果のようなもの(つまりA→BとB→Aを別扱い)。
そうなんだ...誰も教えてくれなかったので,初めて知りました。
090808[y][bx2]-2 amygdala; anterior cingulate cortex; bipolar disorder; DTI; fMRI
Functional and Structural Connectivity
Between the Perigenual Anterior Cingulate and Amygdala in Bipolar Disorder
恐怖表情・幸福表情・中性表情写真提示(で「性別判断」中の),扁桃体とperigenual前部帯状回の
'functional' connectivityと'structural' connectivityを,BD患者と健常対象群で比較する。
構造的な方はDTI。
→恐怖表情でも幸福表情でも,BDでconnectivityが低下。
でそのAMYとpACCをつなぐuncinate fasciculus/ventrofrontalな白質の
fractional anisotopy(FA; DTIによる指標,らしい)☆とconnectivityは有意な正の相関が。
つまり,これらをつなぐ白質線維の異常がBDの情動処理機能低下の一因らしい。
☆ 誰も教えてくれないので,論文読んで学習するしかないですな。
今日は妻も外出していて,
これからひとりさみしくご飯を食べるという趣向です。
記事には関係ないプチ情報。
「 01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-08(2012.05.15)
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires