高尚な悩みにもおつきあいする
お盆明けで,なんもアカデミックなことがなかったかというとそうでもなく。
論文(を書く)系のことでご相談。
■ 因子分析の因子数をどうしたもんかという話(3か4か)
→それに連動して,絡ませるところへのパスの出方が変わってくるのでなおさら悩ましい。
■ 分量的にいかがなものか。
→これ単独で行くか,プラスワンを加えて行けるかという話。
休みボケでよりいっそう冴えてない頭には,よいお薬になりました。
*
本日は「プラクティス」側も夕方に一件ございました。
*
関係ないけど。
休み続きで増加傾向であった体重を
軽い方へ少し戻した(朝→帰宅後で,マイナス0.8kg)←これくらいの変動はフツーでしょう。
明日はおそらく,もう一声。
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
今日ですか,
さらにマイナス1.0kgでした。
(トータルで,-1.8kg)
いいっすよ,この感じ。
Rédigé par: m0ch1 | 18 août 2009 22:44