« 090916[mz2] heavy media "multitaskers"の認知的コントロール能力 | Accueil | 任期満了につき »

16 sept. 2009

良い話&折り合いの話

部屋におりましたら,院生さんのひとりがふらっとやってきて,お話しする。

良い話...の方は,

あちらのニーズにも合うところがあるようですから,
こちらの都合/予定/状況込みですすめるといいなと思います★


折り合いの話...の方は,

「資源をどのように有効活用するか/分割するか(?)」の話しであって,
なかなか折り合いをつけるのは難しいのですが,
当面の解決策を。
(でも「他の資源に目を向ける」も当然アリですね)


「褒めて伸ばすタイプ」...戦略なのか/心の底からそう思っているのか議論☆

★ 指導教員のHPまでチェックされるとは...

   & しばらく直接は会っていない後輩から,「くれぐれもよろしく」と,
     間接的に言われる。
     お元気かしら?
     ...というよりも「元気でない彼女は全然想像できない」から元気だろうと。


☆ 賢いなあと思うのでそのままそう言っている。そう思わなければそう言わない。
  
   「褒めて伸ばすタイプ」,ただし褒めるところが実在する場合に限る。
   ...と言えばよかったか。

|

« 090916[mz2] heavy media "multitaskers"の認知的コントロール能力 | Accueil | 任期満了につき »

05. LAB. 【房】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 良い話&折り合いの話:

« 090916[mz2] heavy media "multitaskers"の認知的コントロール能力 | Accueil | 任期満了につき »