« iPhoneアプリをプロジェクタで出力できないものだろうか | Accueil | 学級閉鎖は解除された、娘のクラスは »

09 nov. 2009

総合科目心の実験室09-2-10

先週に引き続き,年に2回のおつとめのその2。2限に。

「脳科学リテラシー」を,心理以外の学生さんたちに。

本日は(というか,毎年のことですが)
「前頭前野(前頭葉)」について。

内容はいつも通りですが,
(&それをここに書くと,なんというか差し障りが生じるでしょう(笑))
この回は授業タイトルどおり,
あれこれプチな「心の実験」要素があって,やってる方も楽しい。

来年度はどうしようかな。右脳左脳話は既に廃れていると見なして,
他のネタに差し替えましょうか。

 *

本日も,授業内容がらみ(かつ卒論生の卒論がらみ)の調査を行いました。
提出に協力してくださったみなさまはありがとうございます。

 *

来週★の試験情報。
2H101では溢れてしまいますので,以下のようにというアナウンス。

生命環境学群(生物学類・生物資源学類・地球学類),比文,日日の諸君は
総合研究棟AのA110という部屋で試験を受けてください。

なお,ノート配付資料は持込☆です。

★ 月曜はほんと不規則。他の曜日はまだ試験期間ではないけれど,
   月曜はもう来週は試験期間なのです。

☆ 持込可というと若い学生さんたちは喜ぶのだが,
   要するに知識だけを問われる問題は出しませんぜということでもあり。
   それだけ難しさはアップしますよという宣告でもあり。
   ...喜ばれる理由はあまりないんだけどね。出題側からすると。

|

« iPhoneアプリをプロジェクタで出力できないものだろうか | Accueil | 学級閉鎖は解除された、娘のクラスは »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

「復習用資料pdf」をご用命の方は

 ↓

http://homepage3.nifty.com/mo-/
青い字のところを参照。

※言葉で検索すると,こっちが上位に来るんだよね,
 知ってる知ってる。残念でした。

Rédigé par: mochi | 09 nov. 2009 13:43

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 総合科目心の実験室09-2-10:

« iPhoneアプリをプロジェクタで出力できないものだろうか | Accueil | 学級閉鎖は解除された、娘のクラスは »