研究室研究会(卒論生)091110
「ただいま実験中」の彼を除く2名と。
質問紙調査は行いまして,データを取りました。
さてこれからどうしましょう?セッション。
分析の指南。
これまでの指導がよろしい(笑)ゆえ,
あとはこうしてこうしてさらにこうして...という道筋をホワイトボードに書き出してもらい,
そのように分析を実行していただければ,結果から自ずと明らかになる(はず)
そういうイメトレ。
しかも!
このおふたり,研究内容はだいぶ異なるけれど,
これからしなくてはならない分析の手順は,
最後のところを除いて,構造的には同一なのだ。
→ ひととおり終わるまでは,ふたりで相談しながらやってください。
分析終わったら,また会いましょう。その結果をもとに議論しましょう。
*
と,うまく行くことを願っています。
来週は「必要があれば来てください」=必要がなければ来なくてよいですウィークとした。
「 05. LAB. 【房】」カテゴリの記事
- 研究室研究会(院12-6)120531(2012.05.31)
- 研究室研究会(卒論12-11)120528(2012.05.28)
- 研究室研究会(院12-5+卒論12-10)120524(2012.05.24)
- 研究室研究会(卒論12-9)120521(2012.05.21)
- 研究室研究会(院12-4)120517(2012.05.17)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires