「心の余裕のなさ」の中身(続)
尺度得点を出せたものだから,さっそく重回帰分析にまで進行したそうな。はやっ!
さきほどの4つの因子のうち3つが拾われるような,
良い感じのデータになっている様子。
でもその前に,
・ 相関知りたい。(←たぶん出しているのだろうけど,送られてきていない)
・ ほんとうは「階層的重回帰分析で交互作用項投入」したいところだな。
またあした,にしよう。
そのあたりのメールでの遠隔指導はちょっと難しい。
目的変数・従属変数は何かって? そこはまだ明かせない。
あと上の記述からおわかりの通り,もうひとつ測定している変数があるんだな。
*
「11月中には分析終わるように」と指導しておりましたが,終わりますね,十分に。
「 05. LAB. 【房】」カテゴリの記事
- 研究室研究会(院12-6)120531(2012.05.31)
- 研究室研究会(卒論12-11)120528(2012.05.28)
- 研究室研究会(院12-5+卒論12-10)120524(2012.05.24)
- 研究室研究会(卒論12-9)120521(2012.05.21)
- 研究室研究会(院12-4)120517(2012.05.17)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires