09神経心理学-3&4
知覚・認知の障害。失認など。
lateral/medialの説明は忘れなかった。
資料のpdfの説明もした。
失認あれこれです。
最初視覚性失認を中心としてあれこれの視覚性認知障害。
昨年の教室とスクリーンのサイズが違っていてなんか違和感を抱えながら
ゆっくり説明していたら最初のコマで画面13枚分しか進んでいなかった。
昼休みをはさんで態勢を立て直して臨む。
「視覚性失語」の5つのモデルの話は私はとても好きなんだが,
聞いてるみなさんのほうはどうなんだろう...
昼ごはんのあとなんでお休みモードのひとが多い(のは,いたしかたないのか)。
聴覚性失認・触覚性失認(とか体性感覚とか)あたりは軽めに。
あまり説明すべきことがない。
*
文字のほうの資料は,昨年度のものから変更した点がいくつかある
(あらためてチェックするといろいろ出てくるもんじゃのう)。
(追加2009.12.18→)「20091211.pdf」をダウンロード
*
今回の関連図書。
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires
今期のご登録者は65+12=77名で確定。
Rédigé par: m0ch1 | 13 déc. 2009 09:04