« さんにんめにもゴーサイン | Accueil | 研究室研究会(院生)091217 »

17 déc. 2009

唯一絶対の正解はない

5限な。 あれこれいたたまれなくなって これ を公開で。なりゆきといえばなりゆき。

あえて演技的にふるまうことも,必要でしょ?
学習の機会を提供。

 *

私がどういう考え方に相容れないのかも,お伝えしていく必要がある。

第三の意見,と思われるものもあったし。

 *

私はあのように申し上げたけど,
配分やら順番の問題ですませるような話では決してなく,
実は,かの見方にはどのような観点からもメリットがあるわけないと信じて疑わない。

ニーズと時間という観点からは。

なんかあったらまた来てもらえば済むこと。


私たちに,
そこまであれこれいう権利や義務や責任がいったいどこにあるのかと,厳しく問いたい。


そういう観点こそ,常に必要だ。

|

« さんにんめにもゴーサイン | Accueil | 研究室研究会(院生)091217 »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 唯一絶対の正解はない:

« さんにんめにもゴーサイン | Accueil | 研究室研究会(院生)091217 »