« 091206[y][bx2]SADのひとが否定的自己信念を自分でなんとかするとき | Accueil | 論文題目...ってけっこう悩ましいことが多い »

06 déc. 2009

さてでは忘年会に

7時スタートなんで,そろそろ行く準備をしよう。
研究室の院生さんたちと飲むのです。

|

« 091206[y][bx2]SADのひとが否定的自己信念を自分でなんとかするとき | Accueil | 論文題目...ってけっこう悩ましいことが多い »

05. LAB. 【房】」カテゴリの記事

Commentaires

帰宅してもすぐには眠れないので。
ひとり一行ほど。

・ どうも私の携帯番号を登録していない人々が何人もいたらしく,その場で電話してみたりする。
  たしかに電話は好きじゃないけど,きみたちからの電話なら出ます。
  (教えているはずなんだけどな;消されてるのか。)
・ 合コンでどういうところを狙うのか,経験がないので興味深く拝聴。つかそういうことをしているのか!
・ 「キープ」ということ。こういうのは最初っからの経験値が効くらしい。いかにも扱いが上手なんでしょう。
・ 39点という情報は本当でしょうか。私のiPhoneをだいぶグリグリしてた。で。タイミング悪くメールが...
・ 幹事はたいへんきっちりでした。もっと自分払わされてもよい。遠慮がある?飲んでも不変な人であった。
・ 忘年会のご挨拶はやはりこのヒトに(むちゃぶりする)→ちゃんとできる。角ばってるんでしたっけ?
・ 写経。本当に明日,いや今日行きますか。一風変わったデートだな。私のコートをかわいいと言った。
・ ご機嫌で日本酒を最初に飲んでましたね。ちゃんと見ていましたよ。二次会でのつみネコ成績はトップ。
・ すいませんフォローしていいんでしょうか。近頃つぶやいておられるようで。いじめがいのある状況。

楽しく過ごしてまいりました。

Rédigé par: m0ch1 | 07 déc. 2009 01:16

「第九号案件」の人とそのご友人も飲み屋にいらしたので,
“出張して” 少しお話しする。

テレビに出たりすることを勧められるも,
そういうガラじゃないこともわかっている。
テレビ映りの問題。

研究室の院生を賢そうだと言っていました(単なるお世辞でしょう)。
その流れで,四捨五入という話をしていました
(四捨五入するとキミたちと同じになる人もいるんだわ)。
人生設計のことがまた話題になりました
(そういう気持ちがあったりするのでしょうか)。

えー,飲み会の件はウェルカムです。
そういうくくりでの。
1回くらいは経験しておきたい。希望として。

Rédigé par: m0ch1 | 07 déc. 2009 01:21

ん。
写経,というか大仏詣でを延期したせい?

Rédigé par: m0ch1 | 07 déc. 2009 22:11

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: さてでは忘年会に:

« 091206[y][bx2]SADのひとが否定的自己信念を自分でなんとかするとき | Accueil | 論文題目...ってけっこう悩ましいことが多い »