090115[mz1]psychoticismと表情刺激への注意
社会的刺激へのhypovigilance → psychoticismの特徴を説明するかも。
090115[mz1]-2 psychoticism; attentional bias; emotion; facial expression
Individual differences in psychoticism predict attention for emotional faces
幸福表情,怒り表情(と,中性表情)を用いた,emotional spatial cueing task。
psychoticism(精神病質)の傾向が高いと怒り表情への注意回避傾向がみられる。
← そっち見ないから反応時間遅延。
またwithin-groupの分析で,
バイアス得点がゼロ(=バイアスなし)から有意に離れているかを検討すると,
低群では,幸福表情,怒り表情ともに注意を向ける(vigilant)であるが,
高群では幸福表情,怒り表情ともにn.s. ← 表情が注意をmodulateしない。
社会的慣習を無視したり,冷淡であったり,共感が欠如したりというpsychoticism特徴は,
社会的刺激へのhypovigilanceによるものかもしれない。
*
全部で3ページの論文。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires