« 100220[mz1]Behav. Ther. 41-1 | Accueil | 100220[mz1]状態不安と特性不安と注意 »

20 févr. 2010

100220[mz3][mz1]Pers. Individ. Diff. 48-5

「ホントのギャンブラー」が Iowa Gambling Task したらどーなるのか?

など4本。

100220[mz1]-5 ADHD; inattention; hyperactivity/impulsivity
The relationship between ADHD symptoms in college students
and core components of maladaptive personality

大学生のADHD症状と,
SIPPという質問紙で測定される「パーソナリティの問題」との関係
(SIPP→(1)self-Control; (2)Identity Integration; (3)Responsibility;
(4)Relational Functioning; (5)Social Concordance)。

→ADHD全般的には(3)(1)(5)と関係があり,特に(3)。
 それはhyperactivity/impulsivityよりもinattentionに関連が深い。


100220[mz1]-6 emotional intelligence(EI); psychopathy; antisocial
Psychopathic and antisocial, but not emotionally intelligent

サイコパシー傾向って,EIの高さと関係しているのか?それともEIの低さと関係しているのか?
→反社会性を,サイコパシー傾向とemotional intelligence(EI)で説明できるか重回帰。
 女性ではサイコパシー傾向のみ。
 男性ではサイコパシー傾向とEIの低さ。


100220[mz3]-1 IGT; gambling; impulsivity; sensation-seeking
Gambling on individual differences in decision making

Iowa Gambling Task(IGT)のパフォーマンスが,
(1)ギャンブラー(週に3回以上ギャンブルする人たち)/ノンギャンブラーか,
(2)教示を,通常通りか,「良い山と悪い山があるんです」とあらかじめ伝えるか,
によって左右されるかどうか。
→(1)(2)いずれにも左右されない(!)そういうのじゃなくって,
  Sensation Seekingの"thrill-and-adventure seeking"得点(特性衝動性)が高いと
 IGTがpoor performance。


100220[mz3]-2 self-presentation tactics; impression management; personality
Personality and impression management:
Mapping the Multidimensional Personality Questionnaire
onto 12 self-presentation tactics

self-presentation tacticis scale(SPT)→これが引用されている。
defensive/assertive(defensiveが5つの,assertiveが7つのtacticsからなる)。
そういうtacticsと,
MPQ(11因子-3高次因子Positive Emotionality/Negative Emotionality/Constraint)パーソナリティ
との関連。
→あれこれ。

|

« 100220[mz1]Behav. Ther. 41-1 | Accueil | 100220[mz1]状態不安と特性不安と注意 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 100220[mz3][mz1]Pers. Individ. Diff. 48-5:

« 100220[mz1]Behav. Ther. 41-1 | Accueil | 100220[mz1]状態不安と特性不安と注意 »