« 「1日あたりの平均アクセス」 | Accueil | 2010年度のシラバス(学類) »

16 mars 2010

第18回学生担当教員会議

本部棟へ参内して会議。
今回は午前中。2時間弱。

「懐中電灯を持ってください」←副学長の含蓄ある発言。

「緊急連絡先カード」というものが配布されるようになるらしい。サイフに入れよう。

「セーフティライフ」(という冊子)の表紙,ミスといえばミス...
 ※次年度(って来月)も「 おやくめ 」が回ってくるならまたネタですな~回ってこないはずだけど。

|

« 「1日あたりの平均アクセス」 | Accueil | 2010年度のシラバス(学類) »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

「クラス連絡会」で全学対応を求められた事項の多くについては

http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~zdk/wiki/?Temp%2FH21_Desires
で確認できるので学内の方々は参照されたし。
各組織からあがってくる要望事項は似通っているのに,
それを一括して示すことで効率化を図る,
ということがこれまでなされていなかったのでした。

しかし,もっと早くから示されるはずだったようーな?
(2010-03-12)って...
これではまるで
今日の会議のために間に合わせたみたいじゃありませんこと?

Rédigé par: mochi | 16 mars 2010 18:42

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 第18回学生担当教員会議:

« 「1日あたりの平均アクセス」 | Accueil | 2010年度のシラバス(学類) »